【ミンのコラム】拡大するEコマース! ~数字で見る東南アジアEコマースランキング~

14ebf70318e9d38cbb166f75be58e63b

สวัสดีค่ะ サワッディーカー。ミンです。
皆さんはよくインターネットで買い物したりしますか?私は日本にいる時、よくAmazonで買い物していました。インターネットは家から出ずにお買い物ができるので便利なものですね。
今回は少し長い記事になりましたが、面白くて読んでいただいたら、嬉しいです。
(少し日本語がおかしな箇所がありますが、ご了承ください!)

staff_min2

Eコマースとは、インターネットで電子メディアやSNSを通じて商品を購入する取引です。
昔はNetbankingが無かったから、ネットで買い物したときには銀行の窓口や、ATMに行かなければなりませんでした。
Eコマースは、Netbankingの普及と共に成長してきていると言えます。

2014年、LAZADAというEコマース企業が東南アジアに向けて、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピン、ベトナム6ヶ国にローンチしました。

今回はiPriceというサイトのMap of E-Commerceという記事を参考にして、1ヵ月10万人以上利用するサイト、もしくは10万人以上のSNSフォロワーがいるサイト(チケット、ファイナンス、資金調達、クーポン、食品配送、保険、配送、ウェブメタ検索、クラシファイドと広告を除く)を簡単に調べてみました。
(出展:https://techsauce.co/tech-and-biz/iprice-map-of-ecommerce-q2-2018/)
では、それぞれの国のEコマースを利用している訪問者数のランキングを見ていきましょう!

タイ

・LAZADA
タイ人にとって最もメジャーなEコマースサイトです。
月間の訪問者数は約4,000万人に達して、App StoreとPlay Storeからのアプリダウンロード数が最も多いです。 それに、LINE(2,040万人)とFacebook(2,520万人)のフォロワーも多いです。

・Shopee
月刊平均の訪問者数は約1,500万人で、Instagramのフォロワーは約30万人を加えて、第1四半期より1万人が多くなりました。

・Chilindo
タイのオークションタイプのEコマースサイトです。現在、月間平均の訪問者数は約500万人がいます。(第1四半期の700万人から減少)App StoreとPlay Storeからのアプリダウンロード数は3位になっています。

マレーシア

・LAZADA
月間平均の訪問者数は2,800万人に達しましたが、第1四半期と比較すると、訪問者数は2,000万人減少しました。(4,800万人から2,800万人)、一方Facebookのフォロワーは第1四半期から300万人(2,200万人から2,500万人に)に増加しました。

・Shopee
App StoreとPlay storeからのトップダウンロードのアプリです。第1四半期と第2四半期の月間平均の訪問者数は300万人です。

・11Street
韓国のEコマースで400万人の月間訪問者数です。Twitterのフォロワー(45,331人)を上回っているが、App Storeのダウンロード数は4位に落ちました(Zaloraは3位です)

シンガポール

・Qoo10
マレーシアとシンガポールに有名ですが、利用者数が違います。 シンガポールでは、Qoo10は毎月約1,000万人の訪問者が利用していますが、マレーシアではわずか90万人に留まりました。 アプリダウンロードランキングでは、App StoreとPlay Storeでランキング3位になっています。

・LAZADA
毎月約500万人の訪問者がいますが、Qoo10が先にローンチしていたので、Qoo10の方がBrand Royaltyが高いです。しかし、LAZADAはApp StoreとPlay Storeからのダウンロード数が最も多いです。

・Shopee
よくTop5ランキングの中にあります。Shopeeの月間平均の訪問者数は約800万人で、第1四半期以来アプリダウンロード数は2位になっています。 Facebookのフォロワーは第1四半期から900万人から1,130万人に増えました。

インドネシア

・Tokopedia
インドネシアのユニコーン Eコマースサイトで月間平均の訪問者数は約111万人です。第2四半期では、Tokopediaが2位から1位に上がりました。ダウンロードランキングはApp Storeでは2位、Play Storeでは3位になりました。

・Bukalapak
インドネシアのローカルEコマースサイトで、インドネシア人の中で非常に知られています。 月間平均の訪問者数は約8,500万人です。第1四半期から約800万人減少しました。App StoreとPlay Storeからのアプリダウンロード数は4位になりました。

・LAZADA
Facebookのフォロワーは1位(2,520万人)ですが、月間平均の訪問者数は大幅に減少しました。しかし、App Store とPlay Storeのアプリダウンロード数は、第1四半期に4位から3位(App Store)、3位から2位(Play Store)に上がりました。

ベトナム

・LAZADA
第2四半期に月間平均の訪問者は3,200万人に達しました。Facebookのフォロワー数は、第1四半期から300万人増加しています(2,200万から2,500万人)。
App StoreとPlay Storeの両方から、アプリダウンロード数は第2位になっています。

・The Gioi Di Dong
ベトナムのローカルEコマースサイトで、第1四半期以降2位に保持しています。 第2四半期の月刊平均の訪問者数は約600万人(第1四半期の950万人から減少)でしたが、App Storeのダウンロード数では7位から5位に上がりました。

・Shopee
今四半期に月間の訪問者数は、App StoreとPlay Storeのアプリダウンロード数が最も多く、6月には2,640万に増加しました。

フィリピン

・LAZADA
毎月平均3,000万人の訪問者数で、Twitter、Instagram、FacebookなどのTop social mediaで1位にランクされています。

・Shopee
第2四半期の月間平均の訪問者数、1,000万人から840万人に減少しましたが、第1四半期以来App StoreとPlay StoreからのTopランクのアプリダウンロード数でした。

・ZALORA
有名な化粧品ブランドだけではなく、Eコマースサイトとしてよく知られています。フィリピンでは、ZALORAは月間平均約160万人の訪問者数です。App StoreとPlay Storeからのアプリダウンロード数は3位になっています。
上の調査によって、どこの国でも、LAZADAが上位にありますね。タイ人の中でも、いい評価も、悪い評価もあります。良い評価は「良質」「手頃な価格」「代金引換」「問題ない」で、悪い評価は「欠陥がある製品」「商品を返却したが、新しい商品が来るまで時間がかかった」「システムが悪い」などもあります。

いかがですか。Eコマースを利用している人が多いと思います。家でも買い物ができますし、外に出かけなくてもものを届けますし、便利な生活になるではないでしょうか。
しかし、買い物の時本物を見ないと買わない人もいるから、Eコマースと実際の店舗との使い分けも重要になっていきますね。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!