Kadence International (Thailand) Co., Ltd.
  • ホーム
  • サービス
    • モバイル・リサーチ
    • ネットリサーチ
    • ホームビジット
    • グループインタビュー
    • 街角調査
    • デプスインタビュー
    • 実店舗調査(MRFA)
    • 企業調査 (競合調査)
    • メディカルリサーチ
  • 東南アジアのリサーチ
    • ベトナムのリサーチ
    • ミャンマーのリサーチ
    • インドネシアのリサーチ
    • フィリピンのリサーチ
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Kadence Global Web
Kadence International (Thailand) Co., Ltd.
  • ホーム
  • サービス
    • モバイル・リサーチ
    • ネットリサーチ
    • ホームビジット
    • グループインタビュー
    • 街角調査
    • デプスインタビュー
    • 実店舗調査(MRFA)
    • 企業調査 (競合調査)
    • メディカルリサーチ
  • 東南アジアのリサーチ
    • ベトナムのリサーチ
    • ミャンマーのリサーチ
    • インドネシアのリサーチ
    • フィリピンのリサーチ
  • 会社概要
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • Kadence Global Web

Blog

地方の販売力が問われる時代

【メディア掲載】地方の販売力が問われる時代 クロス「マーケ戦略の現地化を」

2017年8月29日   ブログ, メディア掲載

2017年8月17日の「アジア経財情報誌 The Daily NNA タイ版」にてCross Marketing (Thailand) Co., Ltd. 代表…

Read More

タイ地域別家計消費支出

【タイを知る】タイのお財布事情②【地域別】(第五回)

2017年8月9日   ブログ, タイを知る

家計消費支出(地域別) タイのお財布事情。第2回は、地域別の支出について。まず、2015年の家計消費支出を2009年と比べると、最も 成長率が大きかったのは、…

Read More

Eコマース利用実態からASEANの“今”を読み解く!

【お知らせ】セミナー『Eコマース利用実態からASEANの“今”を読み解く!』をしてきました。

2017年8月3日   ブログ, お知らせ

2017年7月26日、28日に大阪・東京でASEANのECをテーマにしたセミナーを開催しました。 ご参加頂いた方、他展開して頂いた方、誠にありがとうご…

Read More

consumption-expenditure-thailand_01_cmt

【タイを知る】バンコク vs タイ全土のお財布事情(第四回)

2017年7月14日   ブログ, タイを知る

今回は、気になる「お財布事情」をみてみたい。まず、一世帯当たりの「家計消費支出」をみると、タイ全土では、2009年調査(注1)で14,244バーツだったのに対し…

Read More

cmt_osaka

【お知らせ】セミナー『eコマース利用実態からASEANの“今”を読み解く!』開催

2017年6月26日   ブログ, お知らせ

このたび、東京・大阪の二ヶ所にて『eコマース利用実態からASEANの“今”を読み解く!』と題したセミナーを開催させていただく運びとなりました。 今…

Read More

mrfa

【お知らせ】MRFA (Mobile Retail Force Asia)

2017年6月26日   ブログ, お知らせ

今回は、新しいサービスを開始しましたのでその案内になります。 私は2013年頃から、「モバイル・リサーチ」という新しい領域についていろいろ考え、海…

Read More

03_180712

【タイを知る】タンブンを行いました(第三回)

2017年6月8日   ブログ, タイを知る

サワディカップ。 ご存知の通り、タイの人口の90%以上は日本と同じ仏教徒なのですね。 同じ仏教徒でも、仏教に対する考え方や信仰のしかたは異なるようで…

Read More

thumbnail

【タイを知る】バンコク在住の20代男女の消費意欲(第二回)

2017年5月2日   ブログ, タイを知る

今年タイでは国王様崩御以来、初めてのソンクラン休暇となりました。 そこで弊社では【バンコク在住の20代男女の200人】を対象に、 ・最も消費意欲が高まる…

Read More

1-1

【タイを知る】タイと日本のエリア別比較(第一回)

2017年3月22日   ブログ, タイを知る

記念すべき、第一回はタイ=バンコクと思ってしまいそうですが、実はそうではないということを人口分布に基づいて見てみたいと思います。 また、比較対象があったほ…

Read More

Previous1234567

最近の投稿

  • ご挨拶2025
  • [無料調査レポート] 【ASEAN】5ヵ国における消費の実態と生活や社会への価値観
  • [無料ウェビナー] 【ASEAN】拡大する中間層の消費パワーとその実態
  • [ウェビナー資料] 『【現地発】海外トレンド紹介セミナー:ベトナム・タイの若者の美容・食品消費のトレンド』
  • 【2022年版】日系企業給与実態と今後の傾向

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年6月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

カテゴリ

  • ブログ
  • T-CUBE
  • お知らせ
  • ケーススタディ
  • タイに関する自主調査
  • タイを知る
  • ひと昔前のタイのトレンド
  • プレスリリース
  • ミンのコラム
  • メディア掲載

Kadence Privacy Policy(英語のみ)

Kadence International グローバルサイトはこちら

Kadence International (Thailand) Co., Ltd. © 2025